お知らせ詳細

news ニュース

  • 難関大学に受かるには膨大な準備が必要

    2025年6月28日

    日本人の平均より少しだけ頭が良いくらい(IQで言うと108程度)のポテンシャルなら
    東京大学や上位の国立医学部を目指すなら小学校5年生くらいから
    京都大学や中堅レベルの国立医学部なら中1から
    早慶や旧帝大を目指すなら高校生から

    それぞれある程度大学受験を意識して1日2時間ほどの勉強を続けないと厳しいと思います。
    (もちろん、地方の「神童」や浪人して1日16時間勉強して東大に受かったような特殊なケースは別ですが。)
    「早慶は1年で間に合う」「MARCHは3ヶ月で大丈夫」「京大は高校生から」というのは、もともと基礎学力がしっかり仕上がっている人の話です。